お客様がご利用しているクラウドサービスを運用代行するサービスです。
管理権限をいただけるものであればどのような運用サービスにでも対応が可能です。
規模の増設や縮小時のご相談および対応も可能です。
※対応クラウドは順次、拡張予定です。
新規 | クラウドサーバの追加・減少 | クラウドサーバの追加・減少を行います。 |
---|---|---|
監視 | http応答コード監視 | 対象サーバに対してhttpリクエストを発行し、そのコードを監視 |
TCPポート監視 | 対象サーバに対して指定ポートへのTCP接続を行い、応答があることを監視 | |
Ping監視 | Pingにより、監視対象機器までのネットワークの到達性を監視 | |
smtp接続監視 | 対象サーバに対してsmtp接続を行い、応答コード(220)を監視 | |
dns正引き接続監視 | 対象サーバに対してdnsクエリを発行し、その応答結果(名前解決)を監視 | |
Webインシデントレポート | お客様専用のWebサイトより、アラート情報と、インシデントの対応履歴を閲覧可能 | |
運用 | リブート(不定期) | 設定変更時など、お客さまの指定タイミングでOSのリブート(再起動)を行います |
障害対応 | 障害発生(復旧)通知 | TELとE-mailにより、予め定義された連絡先へ障害発生・復旧を通知 |
一次対応 | 事前に定義された手順に従い、復旧オペレーションを実施 |
標準スタートパックは、お客様のご契約された「Amazon EC2 Cloud」で、サーバ構築を代行するサービスです。
お客様の手間となる「ミドルウェアのインストール」や「セキュリティ設定」などの運用をすべて弊社で運用代行するサービスです。
項目 | 内容 |
---|---|
メニュー | ■一台構成向け ウェブサーバ + データベースサーバ ■複数台構成向け ウェブサーバ データベースサーバ ※その他組み合わせは、お気軽にご相談ください。 |
サービス内容 | ミドルウェアのインストール(ウェブ/データベース/メール/PHP/FTP) |
セキュリティの設定 | iptables |
インストールされるパッケージ一覧 | CentOS 5.6 Apache 2.2 MySQL 5.0 PHP 5.1 or 5.3 vsftpd 2.0 Postfix 2.3 |